【申請者の国籍】
フィリピン
【相談者の居住地】
名古屋
【ご要望】
定住者ビザが欲しい
※受任できず
【ご相談内容】私は日本人でフィリピン人の妻がいます。妻には死別した元夫との間に14歳の女の子がいます。今はフィリピンに住んでいます。今まで何回か日本に呼び寄せていますが、 いつも短期滞在で観光をして帰らなければなりません。高校を卒業したら日本に来たいと言っています。今は学校があるため日本には住めませんが、高校を卒業するまでは日 本とフィリピンを気軽に往来できるようなビザが欲しいです。自分で定住者ビザを申請しましたが、不許可になりました。再申請をお願いします。 ※ 電話などの回答もあるため当事務所にて文章の構成をしております。また、守秘義務の問題から、一部の内容を変えて紹介しております。 |
【提案内容】
イメージとしては、永住ビザでしたら「気軽に往来できるようなビザ」に該当することと思います。しかし、永住ビザというのは日本においては長年日本に住み続けた結果 として与えられるもので、最初の来日時から申請できることは制度上ありません。
次に「定住すること」という観点から考えます。一般論として、定住者ビザというのは「日本に定住すること」を目的としたビザ(在留資格)になります。この点、「今は学 校があるため日本には住めません」とのことなので「日本に定住すること」を目的としないことになります。そのため、現状においては、そもそも定住者ビザの申請の要件を 満たすかどうか以前の問題として、「定住しないならば中長期滞在用のビザは不要」という判断になります。
残念ながら現状においては再申請をしても条件が変わらないことから結果は同じになろうかと思います。それでしたら、高校卒業後に中長期滞在できるビザ申請をどのように 行うかについてご相談を承りたいと思います。お気軽にご相談ください。
永住ビザ、就労ビザや結婚ビザ、オーバーステイサポートなどを全国対応しております。外国人ビザ名古屋(フォーム からのお問い合わせ)までお気軽にご相談ください。少々難しい案件、他の事務所で断られた案件でも諦めず、まずはお問い合わせください。