【申請者の国籍】
中国
【相談者の居住地】
名古屋
【ご要望】
結婚ビザへのビザ変更が必須なら結婚手続きと合わせてお願いしたい
【ご相談内容】私は日本人の男性です。中国人の彼女と付き合って1年になります。子供ができたので結婚することになりました。ただ、彼女は就労ビザを持っていて、今のままで日本に住めますし、特に困っていません。でも、結婚したら必ずビザ変更をしなければならないのでしょうか?また、もし結婚ビザに変更するのは事由としたら、変更するメリットはあるのでしょうか? ※ 電話などの回答もあるため当事務所にて文章の構成をしております。また、守秘義務の問題から、一部の内容を変えて紹介しております。 |
【提案内容】
お問い合わせいただきありがとうございます。
結婚したからといって必ずしも結婚ビザに変更しなければならないということはありません。ただ、結婚ビザと就労ビザには様々な違いがあります。
就労ビザ | 結婚ビザ | |
就労制限(異業種への転職の可否) | 転職できない | 転職できる |
永住申請までの必要期間 | 10年 | 5年 |
こういった違いがあるため、将来的な永住権の取得も視野に入れている場合には結婚ビザへの変更をお勧めます。
なお、中国人のお相手様との結婚手続きについても承っておりますのでお気軽にご相談ください。
就労ビザや結婚ビザ、オーバーステイサポートなどを全国対応しております。外国人ビザ名古屋(フォームからのお問い合わせ)までお気軽にご相談ください。少々難しい案件、他の事務所で断られた案件でも諦めず、まずはお問い合わせください。