【申請者の国籍】
中国
【相談者の居住地】
名古屋
【ご要望】
永住(えいじゅう)ビザの審査(しんさ)要件(ようけん)が知(し)りたい
【ご相談内容】永住(えいじゅう)ビザの申請(しんせい)をしたいと思(おも)っています。どんな審査(しんさ)があるのでしょうか?自分(じぶん)でもできますか? ※ 電話などの回答もあるため当事務所にて文章の構成をしております。また、守秘義務の問題から、一部の内容を変えて紹介しております。 |
【永住許可(えいじゅうきょか)に関(かん)するガイドライン】
- 法律上(ほうりつじょう)の要件(ようけん)
- 素行(そこう)が善良(ぜんりょう)であること
法律(ほうりつ)を守(まも)り日常生活(にちじょうせいかつ)においても住民(じゅうみん)として社会的(しゃかいてき)に非難(ひなん)されることのない生活(せいかつ)を営(いとな)んでいること - 独立生計(どくりつせいけい)を営(いとな)むに足(た)りる資産(しさん)または技能(ぎのう)を有(ゆう)すること
日常生活(にちじょうせいかつ)において公共(こうきょう)の負担(ふたん)にならず、その有(ゆう)する資産(しさん)または技能(ぎのう)などから見(み)て将来(しょうらい)において安定(あんてい)した生活(せいかつ)が見込(みこ)まれること - その者(もの)の永住(えいじゅう)が日本国(にほんこく)の利益(りえき)に合致(がっち)する認(みと)められること
- 原則(げんそく)として引(ひ)き続(つづ)き10年以上(10ねんいじょう)日本(にほん)に在留(ざいりゅう)していること。ただし、この期間(きかん)のうち、就労資格(しゅうろうしかく)または居住資格(きょじゅうしかく)を持(も)って引(ひ)き続(つづ)き5年以上(5ねんいじょう)在留(ざいりゅう)していることが必要(ひつよう)。
この要件(ようけん)については特例(とくれい)があります。下記(かき)「原則10年(げんそく10ねん)在留(ざいりゅう)に関(かん)する特例(とくれい)」参照(さんしょう) - 罰金刑(ばっきんけい)や懲役刑(ちょうえきけい)などを受(う)けていないこと。納税義務(のうぜいぎむ)を履行(りこう)していること
- 今(いま)持(も)っている在留資格(ざいりゅうしかく)について、最長(さいちょう)の在留期間(ざいりゅうきかん)をもって在留(ざいりゅう)していること。
※当面(とうめん)、在留期間(ざいりゅうきかん)「3年」(3ねん)を持(も)っている場合(ばあい)は「最長(さいちょう)の在留期間(ざいりゅうきかん)をもって在留(ざいりゅう)している」ものとして扱(あつか)われます。 - 公衆衛生上(こうしゅうえいせいじょう)の観点(かんてん)から有害(ゆうがい)となるおそれがないこと。
- 原則(げんそく)として引(ひ)き続(つづ)き10年以上(10ねんいじょう)日本(にほん)に在留(ざいりゅう)していること。ただし、この期間(きかん)のうち、就労資格(しゅうろうしかく)または居住資格(きょじゅうしかく)を持(も)って引(ひ)き続(つづ)き5年以上(5ねんいじょう)在留(ざいりゅう)していることが必要(ひつよう)。
- 素行(そこう)が善良(ぜんりょう)であること
- 原則10年(げんそく10ねん)在留(ざいりゅう)に関(かん)する特例(とくれい)
- 日本人(にほんじん)、永住者(えいじゅうしゃ)または特別永住者(とくべつえいじゅうしゃ)の配偶者(はいぐうしゃ)の場合(ばあい)、実態(じったい)を伴(ともな)った婚姻生活(こんいんせいかつ)が3年以上(3ねんいじょう)継続(けいぞく)し、かつ、引(ひ)き続(つづ)き1年以上(1ねんいじょう)日本(にほん)に在留(ざいりゅう)していること。その実子(じっし)などの場合(ばあい)は1年以上(1ねんいじょう)日本(にほん)に継続(けいぞく)して在留(ざいりゅう)していること
- 「定住者(ていじゅうしゃ)」の在留資格(ざいりゅうしかく)で5年以上(5ねんいじょう)継続(けいぞく)して日本(にほん)に在留(ざいりゅう)していること
- 外交(がいこう)、社会(しゃかい)、経済(けいざい)、文化(ぶんか)などの分野(ぶんや)において日本(にほん)への貢献(こうけん)があると認め(みとめ)られた者(もの)で、5年以上(5ねんいじょう)日本(にほん)に在留(ざいりゅう)していること
申請自体(しんせいじたい)は自分(じぶん)でもできますが、複雑(ふくざつ)な書類(しょるい)が多(おお)いので、まずはご相談(そうだん)ください。
永住ビザ、就労ビザや結婚ビザ、オーバーステイサポートなどを全国対応しております。外国人ビザ名古屋(フォームからのお問い合わせ)までお気軽にご相談ください。少々難しい案件、他の事務所で断られた案件でも諦めず、まずはお問い合わせください。