【申請者の国籍】
韓国
【相談者の居住地】
名古屋
【ご要望】
採用内定者のビザ申請までのコンサルティング
【ご相談内容】当社は名古屋でIT関係の業務を行っております。先日、韓国ソウルで合同会社説明会を行い、採用内定候補者を選定しました。ただ、採用後に当社との不一致ですぐに退職されてしまっては困るので、一度職場や実際の仕事を体験してもらい、本人が納得してくれたら採用内定を出そうと思っています。内定後の就業開始までの流れが全くわからないため、手続きをお願いしたいです。 ※ 電話などの回答もあるため当事務所にて文章の構成をしております。また、守秘義務の問題から、一部の内容を変えて紹介しております。 |
【提案内容】
お問い合わせいただきありがとうございます。今回のご相談は、韓国人の人材の採用内定とビザ取得、来日しての就業開始までのコンサルティングが最終目標かとお見受けします。
まず、採用内定までに一度呼び寄せての会社見学と仕事の体験についてになります。韓国と日本の間で最長90日間は観光ビザ(短期滞在)で入国できることから、事前の手続きを経ることなく来日自体は可能です。しかし、仕事の体験については、報酬を与えない「あくまでも体験」としてであれば構いませんが、観光ビザでは「報酬を得る活動」は認められておりません。そのため、給料が発生する形での体験は行わないでください。
内定後については、原則的には一度帰国していただき、「在留資格認定証明書交付申請」という新たに呼び寄せるための手続きを行うことになります。この認定書の申請は当事務所にて承ります。認定書が交付されたら、それを在韓国日本大使館にて手続きを経ることで来日に必要なビザが交付されます。その後は来日して、就労開始となります。一連の流れについて、適宜必要なコンサルティングを承ります。
就労ビザや結婚ビザ、オーバーステイサポートなどを全国対応しております。外国人ビザ名古屋(フォームからのお問い合わせ)までお気軽にご相談ください。少々難しい案件、他の事務所で断られた案件でも諦めず、まずはお問い合わせください。