【申請者の国籍】
フィリピン
【相談者の居住地】
名古屋
【ご要望】
外国人でも無制限で働けるビザが欲しい
※受任できず
【ご相談内容】私は日本人で妻がフィリピン人です。義弟(妻の弟)が21歳でフィリピンにいます。義弟は日本で働きたいと言っています。何か良い方法はないのでしょうか? ※ 電話などの回答もあるため当事務所にて文章の構成をしております。また、守秘義務の問題から、一部の内容を変えて紹介しております。 |
【提案内容】
日本に定住するためには、何らかの目的がなければ定住することはできません。この「目的」とは、たとえば「日本人の配偶者と一緒に暮らす」という目的、「日本の会社に勤める」という目的など様々です。入管にはその目的を示して、その目的に沿ったビザ(在留資格)を取得することになります。
まず、就労ビザを取得するためには、大学や専門学校等を卒業し一定の学歴を有していることか、もしくは行おうとする業務に関して10年以上の実務経験が必要となります。この点、年齢が21歳で高校卒業となりますと、学歴も実務経験も満たしてないため、どういった職種に就くか以前の問題として申請の要件を欠くことになります。
次に定住者ビザになりますが、こちらも21歳という年齢と、特に日本に住まなければならないという理由がご相談内容からだけではお見受けしないため、現状の情報量としては許可の可能性は限りなく低いと考えます。
お請けできるかについては詳しいお話をお伺いしてからになりますが、そうった見通しでもよろしければ一度お話をお伺いいたしますのでご相談にいらしてください。
永住ビザ、就労ビザや結婚ビザ、オーバーステイサポートなどを全国対応しております。外国人ビザ名古屋(フォームからのお問い合わせ)までお気軽にご相談ください。少々難しい案件、他の事務所で断られた案件でも諦めず、まずはお問い合わせください。