【申請者の国籍】
中国
【相談者の居住地】
名古屋
【ご要望】
留学ビザの更新
【ご相談内容】私は名古屋市内の日本語学校に通っている中国人の留学生です。病気がちだったこともあって、出席率が80%を下回ってしまいました。出席率の足りている友達は学校がビザ申請をしてくれたのですが、私は出席率が足りないので申請できないと言われました。どうすればいいですか? ※ 電話などの回答もあるため当事務所にて文章の構成をしております。また、守秘義務の問題から、一部の内容を変えて紹介しております。 |
【提案内容】
留学生を受け入れている学校は、行政書士同様に在学生のビザ申請についてのみ取次が認められています。しかし、一定以上の出席日数を満たしていない場合にはできません。これを指して学校では申請ができないと言われたことと思います。
このご相談者様の場合、どうして出席日数が足りなかったのかについて事情を詳しくお聞きしたところ、環境の変化にうまく対応できず、体調を崩して頻繁に病院に通院していたとのことでした。そのため、そういった事情をきちんと説明し、医師の診断書等を添付して当事務所にて申請を行ったところ、無事に留学ビザを6か月更新することができました。
なお、この6か月以内の出席日数がきちんと80%を超えていれば、また更新が認められる可能性が高いものと考えられます。
永住ビザ、就労ビザや結婚ビザ、オーバーステイサポートなどを全国対応しております。外国人ビザ名古屋(フォームからのお問い合わせ)までお気軽にご相談ください。少々難しい案件、他の事務所で断られた案件でも諦めず、まずはお問い合わせください。